未分類

白く透明感のある肌に!日焼け止めの選び方とオススメ3選

記事内に広告が含まれています。

日焼け止めってどうやって選んでいますか?

なんとなくSPFやPAの数値が高いもの選んでいませんか?

日焼け止めについてしっかり調べて夏に向けて準備していきましょう。

スポンサーリンク

日焼けってなんで起こるの?

太陽の光、紫外線を皮膚に浴びると赤くなったり、肌が黒くなる現象ですね。

紫外線は波長によって、UV-A(長波長紫外線)・UV-B(中波長紫外線)・UV-C(短波長紫外線)に分けられます。

UV-Bは皮膚が真っ赤になる日焼け(サンバーン)を起こし、 UV-Aは皮膚が黒くなる日焼け(サンタン)を起こします。

UV-Cに関しては、 オゾン層で守られている地表には通常は到達しないそうです。

紫外線から体を守るためにメラニンが紫外線を吸収します。

日焼けを繰り返すことで色素沈着が起きシミやそばかす、肌が黒くなっていきます。

紫外線による身体・健康への影響

紫外線の影響
  • 皮膚がんのリスク
  • 白内障のリスク
  • 肌、皮膚の老化
  • シワやたるみ
  • シミやそばかす

よく言われているのが皮膚がんのリスクが高まることですね。

目にも影響を及ぼし白内障になる可能性があるといわれています。

皮膚に紫外線があたるとコラーゲン繊維および弾性繊維にダメージを与えて皮膚を加齢させます

肌のハリを保つ弾性繊維を破壊するそうで、一度破壊された弾性繊維は回復しないそうです。

UV-Aはシワやたるみの原因に、UV-Bはシミやそばかすの原因になります。

日焼け止めの選び方

SPFとPAやテクスチャの違いなど日焼け止めといっても種類が多くて悩みますよね。

どうやって日焼け止めを選べばいいのか?

意味も理解しながら選ぶポイントをまとめました。

SPFとPAの違いとは?

日焼け止めや日焼け止め効果のある化粧品によく書かれている「 SPF50」や「PA++++」の意味を知っていますか?

SPFはシミやそばかすの原因になるUV-Bを防ぐ

PAはシワやたるみの原因なるUV-Aを防ぐ

しろなな
しろなな

こういう違いがあります。
さらに詳しくみていきましょう。

UV-B対策に効果的な「SPF」

SPFはサン・プロテクション・ファクター(Sun Protection Factor)の略です。

シミやそばかすの原因、皮膚が真っ赤になる日焼け(サンバーン)を起こすUV-Bを防ぐ効果指数のことです。

数字は効果の持続時間を表しているのではなく、「日焼けするまでの時間を何倍引き延ばせるか」という数値になります。

素肌でいるときに20分で日焼け(サンバーン)が起こる人は、 SPF30の日焼け止めを塗った時に30倍の約600分程度、 SPF50なら50倍の約1000分程度日焼けするまでの時間を引き延ばせるといった感じです。

UV-A対策に効果的な「PA」

PAはプロテクション・グレイド・オブ・UVA(Protection Grade of UV-A)の略です。

シワやたるみの原因 皮膚が黒くなる日焼け(サンタン)を起こすUV-Aを防ぐ効果指数のことです。

プラスの多さが効果の高さを示しています。

PA++++極めて高い効果がある
PA+++非常に効果がある
PA++かなり効果がある
PA+効果がある

日焼けが起こる までの時間は、肌質による個人差があるので同じものを使用していてもすべての人に同様の効果があるわけではありません。

しろなな
しろなな

いろいろ難しい話をしましたが、

SPFはシミやそばかすの原因になるUV-Bを防ぐ

PAはシワやたるみの原因なるUV-Aを防ぐ

と覚えておきましょう。

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤

紫外線吸収剤は、紫外線を吸収して化学変化を起こすことで紫外線を防ぐ効果があります。

その化学反応が肌の上で行われているので肌の負担になります。

敏感肌の人だと肌荒れを起こすこともあります。

紫外線散乱剤はこれは名前の通り紫外線を跳ね返すので紫外線吸収剤よりも肌の負担が少ないのが特徴です。

日焼け止めで肌荒れを起こす敏感肌の人は紫外線散乱剤の方を選ぶと肌への負担が少ないと言われています。

テクスチャーの違い

日焼け止めの種類
  • クリームタイプ
  • 乳液タイプ
  • ジェルタイプ
  • ミルクタイプ
  • ローションタイプ
  • スプレータイブ
  • シートタイプ
  • パウダータイプ

色んなテクスチャーのものが出ていてどれを選べばいいか迷いますよね。

正直ここは好みでいいと思います。

王道は「クリーム」「乳液」「ジェル」「ミルク」「ローション」だと思います。

ちなみに私は軽めが好きなので 「乳液」「ジェル」「ミルク」 あたりを使用しています。

スプレータイプも使用したことがあるのですが、髪に使える・メイクの上から使えるといったメリットがあります。

でも、ちゃんと肌についてるのか不安で、塗りむらが否めないのでメインとして使用するのはおすすめしません。

シートタイプ・ハウダータイプもほかのものに比べて薄付きになるのでメインとしては向いていので塗りなおしやサブ的な感じで使うといいと思います!

シーンによって使い分けよう!

●SPF10~20、PA+~++
散歩や買い物・通勤など

●SPF20~30、PA++~+++
屋外での軽いスポーツやレジャーなど

●SPF30~40、PA+++~++++
炎天下でのレジャーやスポーツなど

●SPF40~50+、PA+++~++++
海など非常に紫外線の強い場所など

オススメの日焼け止め3選

肌への負担が少ない紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを選びました。

イニスフリートーンアップ ノーセバム サンスクリーン

  • SPF 50+
  • PA ++++
  • 内容量 50ml

韓国のコスメブランド「イニスフリー」の日焼け止めです。

紫外線吸収剤不使用でトーンアップ効果もあるので肌を明るく見せてくれます。

べたつきが少ないので、日焼け止め特有のべたつきが苦手なに人にオススメです。

キュレル UV エッセンス

  • SPF 30
  • PA ++
  • 内容量 50g

肌トラブルに働きかける有効成分が含まれていて肌に優しいのが特徴です。

SPF、PAの数値が低いので長時間の外出や日差しが強い日はあまり向いていません。

日常生活であればこの程度でも十分と言われています。

NOV UVシールドEX

  • SPF 50+
  • PA ++++
  • 内容量 30g

高SPFで強い紫外線もしっかりカットするのに、しっとりしていて日中の乾燥を防ぎます。

ウォータープルーフタイプですが石けんで落とせるのでオフが簡単なのも嬉しいポイントです。

さいごに

日焼け止めを選ぶときのポイントまとめです。

SPFはシミやそばかすの原因、皮膚が真っ赤になる日焼け(サンバーン)を起こすUV-Bを防ぐ。

PAはシワやたるみの原因 、皮膚が黒くなる日焼け(サンタン)を起こすUV-Aを防ぐ。

テクスチャーは自分の好みで。(スプレー・シート・パウダーはサブで使うとよい)

敏感肌の人は紫外線吸収剤が使われていないものが良い。

しろなな
しろなな

私はシワやたるみの原因となるUV-Aを防ぐPA重視で低刺激なSPF低めの日焼け止めを選びたいと思います。

では、また♪

コメント