韓国のアイドル少女時代が紹介した「紙コップダイエット」が話題なりました。
紙コップダイエットは食事量を調節し、栄養バランス良く食事が取れるのでご飯を食べすぎてしまう人や食事に偏りが出てしまう人にオススメなダイエットです。
実践した人からは「痩せた!」とSNSでの報告の書き込みや投稿が多く見られ「成功率100%!?」とも言われ挑戦する人が急増。
今回は、話題の紙コップダイエットのやり方とさらに効果を高める5つの方法も合わせて紹介します!
紙コップダイエットとは?
紙コップダイエットとは、食事のお皿を紙コップに変えるだけというとてもシンプルで簡単な方法です。
紙コップにすることで食べる量を調整したり、食べた量の把握ができるので痩せられると言います。
めんどくさいカロリー計算も不要で、置き換えや食事を抜くこともしません。
3食を紙コップに詰めて食べるだけです^^
- カロリー計算しなくていいから簡単
- 1週間で2kgの痩せた!
- 3食たべてOKなので我慢しないから続けやすい
紙コップダイエットのやり方
- 紙コップ 3~4個
用意するものは紙コップだけ!
紙コップのサイズは約205ml/cc(7オンス)の標準サイズのものでOK。
用意した紙コップには以下のように食事を詰めていきます。
- 炭水化物
- タンパク質
- 野菜やフルーツ
1つ目の紙コップにはご飯やパン・麺類といった炭水化物。
2つ目の紙コップには肉や魚などのタンパク質。
3つ目の紙コップには野菜や果物などのビタミン類。
4つ目の紙コップはなくても良いですが、用意するときはスープやみそ汁にします。
量の割合は1:1:1になるようにします。
紙コップダイエットの効果を高める方法
せっかくやるなら早く効果が出て欲しいですよね。
紙コップダイエットの効果を早く実感できる方法を紹介します^^
バランスを調節
夕食時の食事を調整します。
炭水化物とタンパク質の紙コップの量を1/2にすると早く効果が実感できます。
さらに朝食・昼食時も炭水化物の量を少なめして糖質を抑えるようにするとさらにダイエット効果UP♪
紙コップの色を青色に
青い色は食欲を減退させる効果があると言われています。
紙コップの色を青い色にすれば食欲が抑えられ少ない量でも満足できるようになるかもしれません。
青い紙コップが手に入らない場合は、青いトレイや青いランチョンマットの上に食事を置く方法でもOK!
紙コップに詰めすぎない
食事量をコントロールするために紙コップを使っているのにぎゅうぎゅうに詰めたり、溢れるほど詰めてしまっては意味がありません。
紙コップから溢れないよう8~9分目くらいに抑えて、ふわっと盛り付けるようにしてください^^
食べる順番
野菜、タンパク質、炭水化物の順番で食べると血糖値が上がりにくくダイエット効果も高まります。
食べる順番も意識してみましょう。
炭水化物を玄米や雑穀米に
玄米や雑穀米は食物繊維が豊富で便秘対策や血糖値の急上昇を防ぎダイエットとしての効果が高い食べ物として知られています。
炭水化物の紙コップを玄米や雑穀米にしてダイエット効果を高めましょう!
紙コップダイエットの効果
体重の変化には個人差はありますが、最大1週間で2kgの減量に成功したという人もいました。
バランスよく食事を摂るのでむくみや便秘が解消され、お腹周りや顔周りがスッキリしたと感じる人も。
紙コップダイエットはお皿を紙コップに変えてバランス良く食事を摂る方法です。
3食きっちり食べるので標準体重~標準体重以下の人が行った場合は効果がでるのが遅いと感じる人もいるかもしれません。
時間はかかるかもしれませんが、量を調節して食事をし続ければ胃も小さくなるので少ない食事量で満足できるようになります。
続けていけば自然と痩せやすい体になり、継続した体型維持も期待できます^^
紙コップダイエットの口コミ
実践した人たちの投稿を集めてみました!
▶食欲を抑える青色の紙コップを使った方法ですね!
▶紙コップにイラストを描いて楽しくダイエットできますね!
目標や名言を書いてモチベアップもいいかもしれません^^
▶バランスを考えるのがめんどくさいときは好きなもの食べるのもアリ^^
量は調整できるのでダイエット効果はゼロじゃないはず!
紙コップダイエット|まとめ
韓国発の話題のダイエット「紙コップダイエット」を紹介しました。
簡単に始められますし、成功率100%とも言われ注目されたダイエット法で挑戦する人も急増しています。
3食たべてもOKということから、無理な食事制限や我慢をしなくていいのでオススメしたいダイエットのひとつです!
紙コップダイエット今日から挑戦してみませんか?
では、また♪
コメント